おはようございます、今岡です。
すごいですね、このくらいの時期になると、ちゃんと涼しくなるものですね。
何の実感もなく9月になったかと思ったら、もう秋の空気が漂い始めていますものね。
今年は夏が短かったですね。
心のどこかでは「また暑くなるのかなあ」なんて思っていたのですが、ならなかったですw
年々、暑さには弱くなってきているので正直助かるのですが、とはいえあまりに夏が短いとなんだか寂しいのは不思議ですね。
サロンでは、すっかり秋冬を意識されたオーダーが多くなりました。
最近は、このスタイルのように、寒色系なのですがどこか優しい発色の、そんなスタイルが好まれますね。
寒色系は光に透けると何とも言えない発色をしますよね。
秋冬の澄んだ空気と、この透け感の相性がいいんですよね。
とはいえ、暖色のオーダーも増えてきていて、それはそれで秋らしくていいんですよね。
オレンジなんか特に人気ですものね。
どんなカラーでも、ご相談くださいませ。
お待ちいたしております。
こんにちは、満田です。
先日のブログで、「これからの季節に」といった内容でカラーをご紹介させていただきましたが、
まだまだ気温の高い日もあり、ヘアスタイルも秋仕様にしていいものか迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際、僕自身もまだ秋の気分になりきれていないところもあるので・・笑
そんな中でも、やはり秋の気配を感じるのでしょうね。
営業で暖色のカラーのオーダーを頂くことが増えてきました。
少しづつ季節が移り変わっているのを実感します。
なので、今回は暖色系のカラーをご紹介したいと思います。
こちらは、ポイントでブリーチをした後に暖色系のカラーをかぶせたインナーカラーです。
全体の色味とのバランスを考えて、ワンポイントで入れると原色でもアクセントになっていいですよね。
そして、さりげなく自分らしさをアピールできるのもいいところではないでしょうか。
こういったアクセントカラーもご好評です。
ぜひ、お待ちしております。
こんにちは、満田です。
9月に入り、涼しく過ごしやすい日が続くようになりました。
とは言っても毎年残暑が続き、なんだかんだで9月も暑い暑いと言っているような気がします。
今日は、そんなこれからの季節に向けてオススメしたいカラーをご紹介させていただきます。
こちらはブリーチをしている状態をベースに、トーンが低めの落ち着いたアッシュベージュを入れ、落ち着いた印象にしながらも、透明感を出すようにしています。
夏にハイトーンカラーをされて、これから秋冬に向けて少し落ち着いた色にしてみようかなーと思っておられる方にちょうど良いと思います。
明るめのベースならではの透明感カラーはいかがでしょうか。
今週も皆様のご来店、お待ちしております。